Warning: Undefined variable $post in /home/c2696221/public_html/asiazou.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c2696221/public_html/asiazou.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

【これはよかった!感動的な結婚式の演出】職歴17年のプロ演出家が選ぶ 再入場の珍しい神演出7選

※この記事は2022年6月に更新しています

新婦ちゃん
新婦ちゃん

披露宴演出ってなんなの?

新郎くん
新郎くん

よく知らないけど、盛り上げたり綺麗だったり楽しいやつじゃないの?

新婦ちゃん
新婦ちゃん

で、それはどのタイミングでやるわけ?

新郎くん
新郎くん

演出まとめサイトとか見たけど、多すぎてよくわからんかった。。

披露宴の中でいつやるのかも、いまいちイメージできないんだよね。

披露宴の演出とかよくわからん!!

ですよね。

自分も本職でなければよくわからない世界だと思います。

しかも披露宴の演出って明確な定義がなくて、なんでもかんでも演出とひとくくりにされてしまいがちなのです。

たとえば、演出まとめサイトなどでは、たしかに多くの演出がありました。

しかし、ケーキ入刀や映像、席札までもひとくくりに演出と言っていたり、いったい一般の方が見たら、いったい何が演出なのか、探していたものを見失って森に迷い込み混乱してしまうだけなのでは?

と思ったわけです。

はじめまして

ブライダル演出専門の仕事を17年続けているささりゅうです。

自分でもいくつかの新しい演出を企画、開発してきました。

ここでは、数多くある演出のなかでもわりと取り入れやすい、花形でもある幻想的なテーブルラウンド演出にしぼって、紹介します。

他社さんの商品でも、プロから見てもいいな、と思える演出をまとめました。

まずはフィーリングで、コレいいかも!というものがあれば幸いです。

キャンドルサービスに代わる人気の綺麗な演出

どのタイミングでやるの?テーブルラウンド演出

まずは超ざっくりと披露宴の流れを見てみましょう。
テーブルラウンド演出はどのタイミングでやるのでしょうか?

披露宴スタート
挨拶
代表者スピーチ
乾杯
歓談
ケーキ入刀
新婦中座
新郎中座

中座中にプロフィール映像など

再入場
ここでテーブルラウンド演出!
余興
謝辞
おひらき

最新!知らなかった!おしゃれで珍しい結婚式の演出ベスト7

ここでは、最新の披露宴演出を7つご紹介します。

きっと知らなかった~というものがあると思いますよ。

ライバル会社の商品であっても、いいものはいい!

演出業界の盛り上がりにつながればいいと思うのでどんどん紹介します。

さっそくいきましょう。

・お花が光る!グレイスローズ(GRACE ROSE)

グレイスローズは、茎をお水につけるとお花がふわりと光る

とてもキュートな演出です。

お色直しのあと、再入場で各卓をラウンド。

「お二人はフラワーサーブで皆様のテーブルへごあいさつです」

というアナウンスで、テーブルの上にある水差しのような器にお花を挿します。

すると、お水に反応してお花がふわ~っと輝きます。

しかも、光のカラーも豊富で

レッド・ホワイト・ピンク・ブルー・グリーン・オレンジより選べます。

卓ごとに違った色にしてみてもカラフルで楽しいかもしれませんね。

お二人用メイン(メインキャンドルの代わりのような演出)では

お二人がお水を注ぐと、カラフルなバラが一斉に光り出します。

動画のリンクを貼っておきますね。

レンタルもされているようですので

気になる方はw-styleさんのHPもご覧ください。

https://www.w-styleshop.jp/451.html

新郎くん
新郎くん

お花を挿して光らせるってめちゃロマンチックだね

新婦ちゃん
新婦ちゃん

メインもカラフルで素敵!これにするわ!

新郎くん
新郎くん

早っ!

まあせっかくだし、もうちょい他の演出も見てみようか・・・

・水を注ぐとバルーンとランタンが浮き上がる!フロウランタン

まるで映画のように、卓上のランタンがいっせいに浮かび上がる演出が生まれました。

バルーンの浮力でLED付きランタンが浮き上がるという演出です。

しかし!このフロウランタンはそれだけではありません。

なんと、卓上の器にお水を注ぐと、ひもが溶けて

ランタンが浮き上がるという仕組みなのです。

再入場時、おふたりがメインテーブルに着いたら照明が消え

「お手元のお水の入ったピッチャーを3,2,1、で注いでください!」

のアナウンスが入ります。

全卓でお水を注ぐと、バルーンランタンがいっせいに浮き上がります。

このとき、ゲストは何が起こるか知らされていないので、

浮き上がるランタンを見て、おどろきと感動を味わいます。

塔の上のラプンツェルの映画のイメージを重ねる人も多く、

この演出ではやはりラプンツェルの曲が最も選ばれていますね。

海外のランタン祭りでは、苦難を空へ飛ばすという意味合いで行うことも多く、

近ごろの情勢にも合った演出といえるのではないでしょうか。

バルーンにランタンを付ける形のデザインは以前からあったのですが、お水を注いで飛ばす仕組みは、実は私のオリジナルです。

1年ちょっと前、終電まで会社に残って実験をする毎日でしたが、

テグスが絡まったり(今は糸)、途中で止まるといった失敗を何度も繰り返しながら

ようやく安全に確実に浮き上がる仕組みを実現できました。

まだまだ知らない人も多いかと思いますが、

おかげさまで発売後すぐに人気演出となり、とてもうれしく思っています。

もっと詳しく知りたいという方は↓をどうぞ!

新郎くん
新郎くん

へぇ~!ランタンがいっせいに飛ぶのは見てみたいね

新婦ちゃん
新婦ちゃん

そうね、ザ・ラプンツェルって感じ!これにするわ!

新郎くん
新郎くん

だから決断早いって。。!他も見てみよう

開発者だからこそわかる!この演出のデメリット

フロウランタンのデメリットといえば、まず火に弱い!

ランタン部分は和紙のような素材でできていて、下にキャンドルなどがあると、燃えてしまう可能性があるので、キャンドルサービスと併用で行うことはオススメしておりません。。

両方行いたいという場合は、キャンドルとフロウランタンは離してセットする必要があります。

また、ランタン内部の光はLEDなのですが、まわりをしっかりと暗くしないと光が弱く感じられるかもしれません。

まわりが暗い中で見ると映像のように幻想的な効果が生まれるのですが、太陽光が差し込むなど、暗くすることが難しい会場の場合は、演出効果が半減してしまいます。

その分、ナイトウェディングにはピッタリの雰囲気の演出といえるかもしれません。

追記:2021年10月 フロウランタンがパワーアップ!!

バルーンを変えてゆっくり浮遊に!!

フロウランタンのバルーンが改良され、今までよりゆっくり浮き上がらせることに成功しました!

従来のゴム製のバルーンだと、ヘリウムが徐々に抜けていくので、ある程度大きく作る必要があり、人によっては「飛ぶの早っ」と感じられたかもしれません。

しかし新しいバルーンはヘリウムが抜けにくいため、ギリギリの浮力でも宴中に沈まないのです!

くわしくは別記事で近日お伝えしますね。

・ゴージャスに決めるなら!D-LINE

こちらは、お水を注ぐとグラス内部にあるLEDが反応して光るという演出。

テーブルラウンドでは、お水をグラスに注いで光らせながらまわっていくイメージです。

そしてお二人用メインですが、実際に見るとかなり大きくてゴージャスな印象!

上の写真では、ピンクの方がラグジュアリーシャンパンタワー

ブルーとホワイトに光っているのがプレミアムオーロラタワーといいます。

どちらもメイン演出ですが、他と違う点は複数のカラーを使えること。

ラグジュアリーシャンパンタワーはグラスが4段重なっているのですが、なんと1段ごとにカラーを選択可能

プレミアムオーロラタワーは、上部、中部、下部の3段階のカラーが選べます

見た目の華やかさ、ゴージャスさで選ぶならとてもおススメです。

実物を見ると、思っていた以上に大きいので、

広い披露宴会場でも見栄えがしますよ。

こちらは(株)ドリームさんの商品です。

http://www.dreamwedding.jp/index.html

新郎くん
新郎くん

こりゃまたゴージャスな感じだね

新婦ちゃん
新婦ちゃん

大きいから映えるわ~、これで決まり!親父!おあいそ!

新郎くん
新郎くん

落ち着けって・・・さあ、次も見てみようか

・動きがかわいい!アクアリング

このアクアリングは、ドライアイスを使った演出です。

卓上の、流線型のおしゃれなグラスにはお湯(または水)が入っています。

テーブルラウンドをしながら、グラスの中にドライアイスとチャーム(アイテム)の入ったミニ小袋を入れます。

すると小袋が溶けだし、ドライアイスと反応して、ポコポコと煙が出ます。

しかしアクアリングはそれだけではありません。

袋に入っていたアイテムが飛び出し、ドライアイスの煙と一緒に、器の中で上へ下へと踊りだすのです。

さらに!

袋には色の素が付いていて、好きな色にお水を染めることができるのです。

数多くの種類の中から、アイテム、色の組み合わせも楽しめます。

たとえば、イルカ(ドルフィン)でブルーのアクアを選べば、

海でイルカが泳いでいるような、夏にぴったりの涼しげな演出となります。

他の演出と違って、発光するものはありませんが、

会場が明るい中でも楽しめる、ナチュラルな演出アイテムです。

http://www.conkpal.co.jp/?page_id=325

新郎くん
新郎くん

ドライアイスと動くチャーム。可愛いよね!

新婦ちゃん
新婦ちゃん

可愛いわ!もうコレはやるっきゃナイトよ!

新郎くん
新郎くん

古っ!

・ゲスト参加型!花びらが光るファンテリーム

これは、ひとことで言うと

「ゲスト全員でいっせいに花びらを光らせる」

といった演出アイテムです。

再入場時、テーブルをまわりながら、ケースに入った花びら(またはいろんな形のチップ)を配ります。

このときは配っていくだけなので、会場も明るく、各卓写真なんかも撮りやすいですね。

このときは、ゲストの方には光る花びらということは秘密です。。

そして、配り終えると会場が暗くなり、おひとり1枚ずつ花びら(チップ)を持ちます。

「フラワーシャワーでは花嫁が幸せになるよう祈りを込めますが、

みなさまの花びらにも願いをこめて、グラスに投入してください。どうぞ!」

というコメントでいっせいに花びらを入れると、すべての花びらが光り輝きます。

ゲスト全員が参加できるという点が特徴の、サプライズ演出です。

今では、花びら以外にも季節に合わせた形のチップや、

ミッキーの形のチップなど、種類も増えています。

お問い合わせは、このブログのお問い合わせフォームか

H-1Balloon(以下HP記載)にご連絡くださいね。

新郎くん
新郎くん

花びらを光らせる・・・ゲスト全員参加できるのがいいね!

新婦ちゃん
新婦ちゃん

やっぱり時代は参加型よね!これよこれよ!や~るなら今しかねぇ~♪

新郎くん
新郎くん

・・・うん、今ではないね。。。

次いくよ~


・カラフルな思い出!サンドセレモニーAmi

ここ最近になって人気が出ているのがサンドセレモニー。

木の枠の容器にお二人の名前と記念日が刻印されていて

ゲストとともにカラフルな砂を注ぎ入れます。

完成したら新居のインテリアとして飾ることもできます。

楽しかった披露宴の思い出を、見るたびに思い出せそうで幸せな気持ちになれますね。

サンドセレモニーはいろいろな種類がありますが

Amiでは、ゲストの代表者8名が、または全員分のボトルを用意して、

全員で少しずつ砂を入れていって完成させることもできます。

ゲストの思いが詰まったオブジェをインテリアで飾るというのも素敵です。

演出方法としては、

再入場時、メインテーブル前にゲスト代表者8名様(または全員)に出てきていただき、少しずつ砂を注いでいきます。

アニメ動画がありましたので、こちらを見ていただいた方が早いですね。

そしてラストにお二人で砂を注いで完成!

またとない砂のオブジェが出来上がります。

お問い合わせはニューフラワーマーケットさんまでどうぞ

こちら以外にも多くの演出があります。

https://www.facebook.com/liberteme.newflowermarket/

新郎くん
新郎くん

これはいい記念品になるね!新居に飾りたい!

新婦ちゃん
新婦ちゃん

サンドアートも素敵ね!これで決まりね!Do or die~!!

新郎くん
新郎くん

「やるっきゃない」を英語で言わんでも。。。

・日本人だもの!華こづち

はい、すみません、恐縮ですが私がつくった演出の2つ目です。

フロウランタンの前に作ったドライアイス演出です。

浅草の民芸品売り場を見ていて、うちでのこづちを使った演出ができたらいいな~と思って作りました。

再入場時、テーブルをまわり、卓上のお湯の入った器にむかって

うちでのこづちを振り出すと、

中から細かいドライアイスが出てきて器から煙が出ます。

そこにLEDのキューブを入れることで光の煙となる、という演出です。

メイン演出「鳳凰」では、ご両親やご友人など、代表者4名様に前に出てきていただきます。

まずは4名様で「えい!えい!」とこづちを振って煙を出し、新郎新婦さまは中央にルミファンタジアという液体を注いで光らせるというものです。

ご家族や友人にかこまれての写真を撮れば、華やかな思い出の1シーンとなります。

うちでのこづちはケヤキで作られた本格派!

出雲大社まで行って、歴史ある現地の大社木工さんで作っていただきました。

https://www.taishamokko.com/page/seisaku/

この風格ある福こづちが演出用に加工され、華こづちとなりました。

ドライアイスを抱えて雨の中、出雲大社にお参りに行ったのは懐かしい思い出です。

新郎くん
新郎くん

これは縁起がいいね!

新婦ちゃん
新婦ちゃん

そうだ、出雲、行こう!

新郎くん
新郎くん

・・・気を付けて行ってらっしゃいませ

開発者だからこそわかる!この演出のデメリット

華こづちは、出雲まで行って作ったので思い入れの深い演出です。

デメリットといえば、やはり和っぽさが出てしまうということでしょうか。

洋装でも洋風のグラスにして演出はできるのですが(うちの弟夫婦は洋装でやりました)こづちについては日本ぽさっていうのがどうしても抜けない部分はありますね。

まあ僕なんかは、そもそも日本人だし洋装で華こづちでも気にしないタイプですけどね。

披露宴の素敵演出まとめ

いかがでしたでしょうか。

皆さまも知らなかった~という演出があったのではないでしょうか。

自分の作った演出も入れておりますが、手前ミソにならないよう気を付けたつもりです。

それぞれの演出についての価格や詳細など、製造している会社さんへ、気になる演出がありましたらぜひ問い合わせてみてください。

このブログのお問い合わせフォームに直接ご連絡いただいても大丈夫です。

新婦ちゃん
新婦ちゃん

へ~今っていろんな演出があるのね。。知らなかった。

どれもこれも甲乙つけがたいハイグレードなあんちくしょうだわ!!

新郎くん
新郎くん

その言い方よ、、、

でもたしかに迷うよね~

新婦ちゃん
新婦ちゃん

うーん、迷い過ぎて決まらないから、1回落ち着いて考えるわ。

演出もこの結婚それ自体も。

新郎くん
新郎くん

・・・演出だけ考えてください!

より素敵な披露宴となりますよう

ご紹介した中で引っかかる演出がありましたらぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

※その会場選びちょっと待った!トキハナで最低価格をチェック!

↓↓↓↓↓↓↓


その他の関連記事↓

サブスクで真剣な婚活【ベルロード縁結びサポート】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA